Skip to content

結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス

  • 結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス
2024年10月24日 / 和歌山からの指輪作り

結婚指輪!有名ブランドのアフターサービスを比較してみた!

アフターサービスの確認は絶対に必要

結婚指輪を選ぶ際には、アフターサービスの内容も重視しなければいけません。アフターサービスの内容はブランドによって大きく変わるので、1つずつチェックするのは難しいものがあります。そこで執り行いたいのが、アフターサービスの比較です。
比較することで、選ぶべきブランドはすぐに見つかるでしょう。結婚指輪に万が一のことがあった時も、迅速に対応もできます。ただ全てのブランドのアフターサービスを確認するのは、不可能というもの。そこで有名ブランドに的を絞り、比較してみました。

サイズ直しの比較

まずはサイズ直しです。サイズ直しであれば、国内外問わずどこのブランドでも対応しております。ただ気をつけたいのが、無料期間。海外の高級ブランドの場合、無料でサイズ直しを受けてくれる期間は、購入から1ヶ月。1ヶ月過ぎても一応はサイズ直しを受け付けてくれますが、有料となっております。
一方で、指輪を購入してから何年何十年経っても無料でサイズ直しを受けてくれるブランドも。多くは、国内の有名ブランドです。

クリーニングの比較

指輪のクリーニングに関しては、どこのブランドでも無償でおこなってくれています。国内のブランドだけではなく、海外のブランドも同様です。
普段からしっかりと結婚指輪を手入れしていたとしても、必ず汚れは残るものです。残った汚れは目に見えないので、対処の仕様がありません。そこでクリーニングです。店では超音波を使って指輪をクリーニングにかけるので、見えない汚れでも綺麗に取れるでしょう。年に1回程度で良いので、定期的に利用するのをおすすめします。

仕上げ直しの比較

仕上げ直しに関しては、ブランドによって見事にばらつきが出ていました。海外の高級ブランドでは、保証期間内であっても有料となっております。指輪の状態やデザインによって金額は大きく変わりますが、目安としては5000円〜1万円前後と見て良いでしょう。
もちろん、仕上げ直しを無料で受けてくれるブランドもあります。永久保証がついているブランドならば、期間関係なく永久に無料。指輪に万が一のことがあっても、安心です。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪に刻印を入れるときの注意点

Next Post:

結婚指輪を左手薬指につける理由は?

新着記事

  • ゴールドの結婚指輪!おすすめは18k
  • パリに集結している高級ブランド
  • 材質で値段が大きく変わる結婚指輪
  • 決算セールで結婚指輪を安くゲットしよう
  • 結婚指輪の正しい向きとは?
  • ブランドで差が出る?結婚指輪ブランドの違い
  • 結婚指輪を青色にする意味とは?
  • 結婚指輪を左手薬指につける理由は?
  • 結婚指輪!有名ブランドのアフターサービスを比較してみた!
  • 結婚指輪に刻印を入れるときの注意点

カテゴリー

  • 和歌山からの指輪作り
© 2025 結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス