Skip to content

結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス

  • 結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス
2021年2月22日 / 和歌山からの指輪作り

イエローゴールドの結婚指輪も作れる?作り方は?

人気のイエローゴールドの結婚指輪

結婚指輪といえばプラチナ製が定番ですが、それ以外での定番といえばカラーゴールドです。
その1つにして純金に近い色合いをしているイエローゴールドは高級感があり、さらに華やかな指輪になるとして人気があります。
定番に近い素材ですから結婚指輪手作り.comでも準備があり、イエローゴールド製の指輪を手作りできますので、興味があればぜひ利用してみてください。

結婚指輪手作り.comで選べる素材について

大人気のプラチナを筆頭に人気の高い素材が準備されていますので、製作前にどの素材にするかを選んでください。
すでに紹介した通り、イエローゴールドはこの工房が準備している素材の1つですから、すでに心が決まっている方はぜひ選んでみてください。
そのほかに選べるのは、ホワイト、ピンク、ライム、シャンパンといった各種カラーゴールドのほか、プラチナとチタンです。
どの素材にするか、まだ完全には決めていない方は、これら他の素材もチェックされるといいでしょう。

カラーゴールドでどうやって指輪を手作りするの?

作業内容をなかなか想像しづらいかもしれませんが、実は工房で行う作業では素材を直接加工することはありません。
結婚指輪手作り.comでは鋳造法と呼ばれる方法で指輪を作っており、イエローゴールドといった素材を使用するのは、完成品の型を作ったあとです。
そこに溶かしたイエローゴールドを流し込めば型通りの指輪が完成します。
型取りのためにまずは柔らかいロウ素材で仮の指輪を作るのですが、それが工房で利用者が実際に行う作業です。
最初はただの分厚いリング状のロウ素材になっていますので、それをヤスリなどで削っていき、思い思いの形に仕上げるのです。
金属を直接加工するわけではないため初心者でも行いやすく、希望通りの形に仕上げられるでしょう。
完成したらそれで手作り作業は終了となり、型を取ってイエローゴールド製の指輪を仕上げる工程は工房が行います。
このような作業ですから、初心者の方でも希望する指輪を仕上げやすいのです。

イエローゴールド製の結婚指輪を手作りしてみよう

結婚指輪手作り.comは完全予約制ですから、来店前には必ず予約をして利用してください。
和歌山からの最寄工房は大阪、もしくは名古屋ですから、利用しやすい工房を選ぶといいでしょう。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪の準備はいつから?

Next Post:

結婚指輪をネックレスとして使うのもおすすめ

新着記事

  • 材質で値段が大きく変わる結婚指輪
  • 決算セールで結婚指輪を安くゲットしよう
  • 結婚指輪の正しい向きとは?
  • ブランドで差が出る?結婚指輪ブランドの違い
  • 結婚指輪を青色にする意味とは?
  • 結婚指輪を左手薬指につける理由は?
  • 結婚指輪!有名ブランドのアフターサービスを比較してみた!
  • 結婚指輪に刻印を入れるときの注意点
  • 結婚指輪を”実質的に”割引で購入する方法
  • 結婚指輪の平均予算は?

カテゴリー

  • 和歌山からの指輪作り
© 2025 結婚指輪 手作り.comへ和歌山からのアクセス