結婚指輪は裏側にもこだわろう
ペアルックがいいなら内側にこだわろう
結婚指輪は2人の結婚の証。
2人でお揃いのものを身につけたいと思う女性も多いでしょう。
しかしそれは残念ながら難しい問題です。
男性と女性は雰囲気や体格が大きく違うため、似合う指輪が異なります。
なにより結婚する2人にもそれぞれ好みがあるため、個人の好みを突き詰めるわけにはいきません。
片方の意見ばかり聞いていると、もう片方が欲しくもない指輪を買ってしまうことになります。
しかし2人の意見を合わせて作ると、どちらもいまいちな指輪ができあがってしまう可能性もあります。
2人でおそろいの指輪を作るというのは思いの外難しいのです。
それぞれ好みの指輪の内側をお揃いにするという発想
そこで提案したいのは、それぞれが好みの指輪を選び、内側をおそろいにするという発想です。
指輪の内側には、文字を彫ったり、裏石を埋め込めたりします。
2人がまったく違うデザインの指輪を選んだとしても、内側のデザインが同じであればおそろいになります。
女性はピンクゴールドを、男性はチタンのブラックを、などまったく違う素材の指輪を選べるのです。
お互いが好きな物を選ぶ夫婦も素敵だと思いませんか。
内側には日本語も英語も彫れる
結婚指輪の内側といえば、お互いのイニシャルと、婚約日や挙式日の日付を彫るのが定番です。
現在は結婚指輪の内側に様々な文字を彫ることができます。
アルファベットだけではなく日本語の文字も可能ですし、ハートや星の記号も彫れます。
裏石をはめ込む土台もハート型や星形に工夫することができます。
2人にしかわからない合い言葉を彫ることもできるのです。
和歌山の手作りの結婚指輪でも加工ができる
手作りの結婚指輪の内側に文字を彫るのは難しそうに思えますが、そんなことはありません。
和歌山の手作りの結婚指輪の工房は、指輪の作り方を親切に教えてくれます。
内側にほどこしたいデザインがあれば思い切って相談してみましょう。
丁寧に相談にのってくれます。